
過去の滞在プログラム
過去のプログラム
医師監修 自然欠乏症候群 改善プログラム
都市生活をされている方の心身の不調の原因として注目されている自然欠乏症候群対策とより良い健康を維持するために環境との調和を意識して、多角的にアプローチするマインドフルネスの実感プログラムを行っています。



女性限定★ソロキャンプ&マインドフルネスプログラム
【開催日】
2021年4月10日(土)~11日(日)
女性限定♡「ソロキャンプ&マインドフルネス」が開催されました。
ソロキャンプを楽しむ女性に、安全・安心な環境でソロキャンプを満喫していただきたい!という思いからはじまったこの企画。
ゲストとして女性向けキャンプ情報を発信している『なちゅガール』編集長の森風美さんをお招きいたしました。少ない人数での開催でしたが、焚火を囲んで森さんとゆっくりお話をしながら、溶岩プレートで焼きリンゴをじっくり焼いて、参加者のみなさんも交流を深めておられました。森さんプロデュースのスパイスをかけた焼きリンゴは、絶品!
安心・安全な環境でキャンプ女子会をゆったりと楽しめるプログラムとなりました。
次回は秋ごろの開催を予定しております。



日月倶楽部オンラインセミナー
リトリートの探し方
~コロナ時代を生きるあなたのオプティマム・ヘルス実現のために~

【開催日】
2020年2月23日(火)
日月倶楽部初のオンラインセミナー。
リトリートを運営したい、自分に合ったリトリートを知りたい、コロナ禍で癒される場所を探している、という方々へのオンラインセミナーでした。当日ご覧になれなかった方のためにオンデマンド配信も期間限定で行いました。
日月倶楽部や富士山静養園のプログラム参加者の皆様にはリトリートを作りたいという方が意外と多いことから、このようなオンラインセミナーを開催いたしました。
沢山のご参加ありがとうございました。
2021年元旦
富士山・ご来光プログラム

【開催日】
2020年12月31日(木)~
2021年1月1日(金)
多難な2020年でしたが、1年最後の日の入りに合わせて1年のふりかえりと新たな年の多幸を祈り、富士山に向かって鐘を鳴らしました。
翌朝には幻想的な夜明けと1年の始まりに相応しい初日の出を拝み、地元のお野菜を中心としたおせち料理をいただきました。その後はそれぞれの決意、願いを胸に近くの神社へ初詣。森の散策では富士山の湧水をいただき、身体の中からお清め、それぞれのスタートをきったプログラムとなりました。
自然の中のクリスマス
~2020年のクリスマスは自然の中で特別な時間を~
【開催日】
2020年12月19日(土)~20日(日)
2020年のクリスマスは新型コロナウイルス感染症の影響で、人混みや大人数でのパーティーは抵抗のある状況でした。
クリスマスアロマキャンドル作り、焚火カフェで星空観察、ご来光、朝のお散歩など、人混みを避けて、静かな自然の中で時間を過ごすことにより、お客様には特別なクリスマスとなったようです。



林真一郎先生のCaregiverが知っておくべきハーブ
~ハーブを活かすセラピスト、薬剤師の知恵~
セラピスト×ハーブ×薬剤師×自然療法×ショップ経営者
【開催日】
2020年9月5日(土)~6日(日)
日本におけるハーブやアロマ業界をけん引してきた、薬剤師でグリーンフラスコ代表の林真一郎先生を日月倶楽部にお招きして、
「セラピストが知っておくべき自然療法の基本とハーブの活かし方」
「薬剤師や自然療法の店舗経営者が知っておくべきハーブの活かし方」
についてご講演いただきます。身近になり、多方面で導入が進んでいるハーブやアロマセラピーの導入方法や注意点、セラピストや経営者に知っていただきたいポイントやトピックスなどについてもお話いただきました。また、ご宿泊の皆様には「常温乾燥真空抽出法」によるハーブウォーターをお作りいただき、水蒸気蒸留法との差異について、林先生とご歓談いただきました。
2日目終了後には市内にあります「ハーブ&ジャム工房松本」さんへの見学会も行いました。



2020夏限定!大人の夏休み
マインドフルネスプログラム

【開催日】
2020年7月~9月の週末
ステイホームが続いた春が終わり、まだまだ気が許せない状況でしたが、緊急事態宣言も解除され、自然の中で思いっきり深呼吸をし、感染拡大防止のため、三密を避けて2万坪の敷地をゆったりと堪能。
”プログラム”ですが都会生活で鈍っていた五感を呼び覚ますことが今こそ大事ということで、あえての~んびり、そしてあえて大人だけの”プログラム”、そういう時間も大切を大切にしたプログラムでした。
日本初*セラピスト映画ロケ地で
~森林セラピー・マインドフルネスプログラム~

【開催日】
2020年7月~9月の週末
7月3日公開日本初のセラピスト映画「癒しのこころみ~自分を好きになる方法~」の撮影場所、自然療法監修で協力しています日月倶楽部、富士山靜養園で主人公と同じ体験をするプログラム。自然の中で過ごすことできっと心がホッとして、自分に、そして大切な人に優しくしたくなります。そんなプログラムでした。
富士山の夜景と夜空でワイルドフルネス
~アジア初のクリアドームテントでゆったりダイナミックに星空観察~
星空案内人×焚火ワーク×ブッシュクラフト

【開催日】
2020年1月25日(土)~26日(日)
冬の富士山&星空をアジア初のクリアドームテントの中で満喫。(床暖房、エアコン完備で安心)
満天の天体観測は星空案内人月出 章氏、そして今話題の自然環境における自然の知恵・手段といわれる「ブッシュクラフト」をブッシュクラスターの福山欣晃氏の指導で体験。初心者向けの体験型プログラムでした。
★ブッシュクラフトとは?★
森などの自然環境の中における「生活の知恵」の総称。このプログラムでは、園内から採取した樹木を使い、生活に役立つ品をプロに教えていただきながら一から作りました。
★1月の星座★
星空案内人が冬の朝霧高原の満天の星空をご案内いたしました。
【講師プロフィール】
ブッシュクラスター・福山欣晃
Japan Bushcraft School認定のブッシュクラフトインストラクターとして活動。災害時など、いざという時にも役立つ野遊び術を楽しみながら伝えている。また、身の回りにある自然の素材から暮らしの道具を作ることを得意とし、自然に寄り添ったものつくりを教えている。
星空案内人・月出 章
早稲田大学理工学術院総合研究所 招聘研究員
専門は暗黒物質探索用検出器の放射性物性
日本放射線化学会賞受賞(2013年9月)
望遠鏡を使った星空教室を開催
HP http://telescoop365.jimbo.com/
限定3室!冬の暖かクリアドームテント&焚火プログラム

【開催日】
2020年2月1日(土)~2日(日)
アジア初の床暖房付きクリアドームテントに滞在し、
360度見渡す限りの自然の中で、五感を研ぎ澄ませて自然と一体化。普段とは違う時間をお過ごしいただきました。